2月は如月:きさらぎというとても響きの美しい季節です。またイベントは節分、バレンタインデーなどです。 1月は思いの外、暖冬でしたが、実際には一年の中で2月が、最も寒さが厳しく、雪も多い季節です。
暦の上では3日に節分、4日には「立春」を迎え、寒い中でも、 少しづつですが、春が始まり日差しが伸び、春の植物が咲き始め、東風が吹くなど、 寒さと新年から張り詰めていた緊張から、心もホッとひと息つくことができるでしょう。しかしこの時期がインフルエンザ、また中国で発生しているコロナウイルス肺炎は日本にもやってきてます。体調を崩す時期です。うがい手洗いマスクなど自己防衛対策をしっかり行って、2月を乗り切りましょう。
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿