皆さま、こんにちは。
7月に入り、いよいよ暑い季節も目前に迫ってまいりました。…が、その前にやってくるのが梅雨の時期です。
少し憂鬱なこの時期を、快適にそして元気に乗り切りましょう‼
湿度が上がり、気圧や気温の変化が激しくなる梅雨の時期は、内蔵機能や自律神経の働きの低下などがおこりやすいものです。
日々の生活の中に「梅雨の健康対策」を取り入れていきましょう。
梅雨の大敵といえば「湿気」。
湿度が高くなると、普段よりも体内の水分が出にくくなり、身体の浮腫みの原因になってしまいます。
簡単短時間で良いので、ストレッチや筋トレなど負担にならない範囲で挑戦しましょう。
また、心地良い睡眠環境を整えるためには、温度調整だけではなくエアコンの除湿機能を上手に活用することもお勧めです。
夏本番前にバテてしまわないよう、皆さまご自愛ください。
スポンサーサイト